【News & Topics】「震災と復興」等外部講師講話がおこなわれました。(本校舎)
2022年6月1日 13時26分5月12日(木)の1学年を対象とした「産業と社会」の授業において、「震災と復興」等について講話が行われました。
はじめは校長先生による「おもひの木」について、次に本校舎教頭先生による「祈りの石」について、最後に福島大学教育推進機構高等教育企画室准教授 前川直哉先生による講話をいただきました。
「おもひの木」や「祈りの石」に込められたおもい、そして私たちは「なぜ学ぶのか、何のために学ぶのか」を考える時間になりました。
当時幼いながらも震災を経験した生徒たちは、震災や復興、これからの人生について、自分がどうしていきたいのかを自分自身に問いかける機会となったようでした。
前川先生、ありがとうございました。
☆前川先生による講演の様子